YOU太郎NEWS

石川県で免許取得された方必見?!初心者向け車の使い方講座

2024.4.27  お知らせ  , , , , , , , , , ,

こんにちは!古城モータース石川白山店です。

いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

今回はお車のメンテナンスや基本的な使い方についてご紹介させて頂きます。

卒業や就職に伴い自動車免許を取得された方、これから取得する方様々だと思いますが石川県、富山県を含む北陸地方は特に自動車が必須地域と言えますよね。

しかし実際にお車を手に入れ、これから毎日使うぞ!となっても、乗っていく上で必要となるメンテナンスやお車の機能について教えられる機会が少ないですよね…

ガソリンを給油するだけでは安心してお車をお使いいただく事はできません。

はじめてお車を所有される方に是非知っていただきたい事を3点ご紹介致します。

その1 必ずしようエンジンオイル交換

5000km走行毎または半年以内毎に必ず交換してください!!!

お車を走らせる為に様々な装置がついており、その中には潤滑油、作動油と呼ばれるオイルが入っています。中でもエンジンオイルはかなり重要なオイルで、エンジンの各部を潤滑するための言わば血液の様なオイルです。このオイルの交換を定期的に行わないと様々なエンジントラブルの原因となり、修理に40万円以上かかってしまうケースも…

少し交換が遅れた程度は大丈夫ですが、交換時期を大幅に過ぎるような使い方を慢性化させてしまうと、走行不能となり取り返しがつかなくなってしまいます!

エンジンオイルの定期交換を癖付けましょう!

オイル交換をすると次回交換の総走行距離を記載したステッカーが貼られます。古城モータースではコチラのステッカーを運転席側に貼り付けております。

総走行距離はODOメータで確認することができます。

ODOメータとTRIPメータが切り替えできるので混同しないようにしましょう。

その2 タイヤ交換くらい自分でできるよ!でもタイヤの空気圧は大丈夫?

石川県、富山県の積雪地域では夏タイヤと冬タイヤの履き替えが必須ですよね!お店に依頼される方、ご自宅で作業される方様々ですが、交換して終わりではありません。

タイヤの中にはクッション性を保つために窒素ガス等の圧縮空気が充填されていますが、じつは知らず知らずのうちに空気が漏れていて、タイヤの中の空気圧が小さくなっています。空気圧が小さくなってしまうと燃費や乗り心地に影響するだけでなく、タイヤの消耗が早くなり最悪の場合パンクにもつながります。

じつはタイヤメーカーでは3か月毎の空気圧点検が推奨されています。

え、そんなに見てないよ!という方がほとんどではないでしょうか?

3か月毎は難しいかもしれませんが少なくとも夏から冬、冬から夏のシーズン毎の履き替えのタイミングでタイヤの空気圧調整をしましょう。

車種ごとに空気圧の適正値が異なります、運転席をあけたところに適正値を記載したステッカーが貼り付けされています。

その3 フロントガラスの曇りはデフロスターの使おう

雨の日や冬の寒い日、フロントガラスが曇っていて運転できないと思ったことはないですか?

石川県では急な雨が多かったり雪が降ったりして大変ですが、急いでいるときにガラスの曇りが取れないと嫌な気持ちになりますよね。

そんなときはデフロスターを使用し、車内の空気循環の内気と外気を切り替えることで素早く曇りをとることができます。

こちらの3本矢印のマークがデフロスターのスイッチとなります。

このスイッチを押すとフロントガラスに集中して送風し、素早く乾燥させることで曇りを取り除く仕組みです。画像のようにバックドアにもデフロスター機能が搭載された車両もございます。エアコンを同時に作動させることで、より乾いた空気を送ることができるので効果的です。

空気循環の切り替えはこちらのスイッチで行います。

内気は車の中で矢印が回っている表示

外気は車を矢印が貫通しているような表示です。

雨天時は車の外の湿度が高いので内気循環

冬などの寒い季節は外の空気が乾燥しているので外気循環で使用すると良いです。

まとめ

いかがでしたか?安心で快適なカーライフを送るためにはお車の機能やメンテナンスについて様々なことを知る必要があります。古城モータースではこれらのメンテナンスをいつでも承ります。また、お車についてのご不明点やご質問も分かりやすく回答させていただきます。ぜひお気軽にご来店、お問合せください!

そして、最後にご紹介するのは車検についてです。
お車に乗るうえで車検を受けるのは義務です。古城モータースなら初めての車検でも安心!

車検の流れ

  • 受付 【お客様の普段の使い方や気になるところ、ご希望のメンテナンスなどお伺い致します】
  • 工場にて立ち合い説明 【分解、点検し実際のお車を見ながらサービススタッフによるお車の説明をさせて頂きます。実際の部品を見ながらの説明となりますので、お車の状態などを確認して頂くことができます】
  • お見積りの提示 【お客様と決めた内容を書面にてご提示させて頂きます。ご了承頂いてから実際の作業となります】
  • 作業・完成検査 【お見積り内容の作業を実施し、作業完了後、完成検査の実施となります。ご希望がございましたら見学も可能です】
  • お会計
  • お車のお引渡し

上記の内容を車検の速太郎では約1時間で実施致します。車検では不透明な部分も多いと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、車検の速太郎ではできる限りお客様にご納得いただけるように透明性の高い車検を実現しております。ご予算やご相談ももちろんお受けいたしますのでぜひ、お声掛け下さい。

石川県で車検をお探しの方はこちら⇓⇓

車検のYOU太郎 石川白山店

〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-418 076-259-5351

「車検のYOU太郎 石川白山店」で車検のご予約の方はこちら!

https://youtaro.kojyo-motors.com

富山県で車検をお探しの方はこちら⇓⇓

車検の速太郎 高岡店

〒933-0816

富山県高岡市二塚425

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-118 0766-21-1695

「車検の速太郎 高岡店」でご予約の方はこちら⇓⇓

https://shaken.kojyo-motors.com

車検の速太郎 富山店

〒930-0996

富山県富山市新庄本町3-2-18

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-506-540 076-451-9111

「車検の速太郎 富山店」でご予約の方はこちら⇓⇓

https://shaken.kojyo-motors.com

最短45分!立ち合い車検で透明性の高い車検を実現!当社では整備内容に関わる必要な個所はその場でお客様に確認して頂いております。1台に付き2名以上のスタッフにて車検を実施致しますので、一般工場よりも早くて正確な車検を行っております。富山県内、石川県内でもトップクラスの低価格車検の料金は【検査費用】と【法定費用】に分かれております。【法定費用】は主に国に支払う税金部分にあたりますのでどの車検会社でも同じ金額を支払わなくてはいけません。そのため、車検総額は【検査費用】で変わります。古城モータースでは軽自動車からレクサス、ミニバン、4WD車、ハイブリッド車まで全て14,300円(税込)の同一料金です。

ナンバーのひらがなの意味!?

2024.4.26  お知らせ  , , , , , , , , ,

こんにちは!古城モータース石川白山店です。

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

普段車に乗っている方、乗っていない方関わらず車のナンバーに記載されているひらがなは

何の意味があるか疑問に思った方はおられないでしょうか。ただ単に他の車との見分けをするため以外にも実は意味があります!

今回はそんな車のナンバーのひらがなについて触れていきます。

まずひらがなは車の用途を区分しています。

普通自動車に割り当てられているひらがな

さ、す、せ、そ、た、ち、つ、て、と、な、に、ぬ、ね、の、は、ひ、ふ、ほ、ま、み、む、め、も、や、ゆ、ら、り、る、ろ

あ行とか行に関しては、タクシーや運送業のトラックなど事業用車両に採用されています。そのため実は普通自動車の場合、あ行とか行は基本的に割り当てられることがありません!

また、レンタカーには“わ“と“れ“が使用されています。

軽自動車に割り当てられているひらがな

あ、い、う、え、か、き、く、け、こ、さ、す、せ、そ、た、ち、つ、て、と、な、に、ぬ、ね、の、は、ひ、ふ、ほ、ま、み、む、め、も、や、ゆ、よ、ら、る、ろ、を

普通車と違い“あ行”と“か行”も使用されています。りとれは事業用車両に採用されており、レンタカーはわで、駐留軍人用はABです。

このようにひらがなでも様々な意味を持っています。

これから街中を走っている車のひらがなの意味がわかるようになると楽しいかもしれません。

最後に古城モータースの車検についてご紹介させてください!

【車検の流れ】

  • 受付 【お客様の普段の使い方や気になるところ、ご希望のメンテナンスなどお伺い致します】
  • 工場にて立ち合い説明 【分解、点検し実際のお車を見ながらサービススタッフによるお車の説明をさせて頂きます。実際の部品を見ながらの説明となりますので、お車の状態などを確認して頂くことができます】
  • お見積りの提示 【お客様と決めた内容を書面にてご提示させて頂きます。ご了承頂いてから実際の作業となります】
  • 作業・完成検査 【お見積り内容の作業を実施し、作業完了後、完成検査の実施となります。ご希望がございましたら見学も可能です】
  • お会計
  • お車のお引渡し

上記の内容を車検の速太郎では約1時間で実施致します。車検では不透明な部分も多いと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、車検の速太郎ではできる限りお客様にご納得いただけるように透明性の高い車検を実現しております。ご予算やご相談ももちろんお受けいたしますのでぜひ、お声掛け下さい。

石川県で車検をお探しの方はこちら⇓⇓

車検のYOU太郎 石川白山店

〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-418 076-259-5351

「車検のYOU太郎 石川白山店」で車検のご予約の方はこちら!

https://youtaro.kojyo-motors.com

富山県で車検をお探しの方はこちら⇓⇓

車検の速太郎 高岡店

〒933-0816

富山県高岡市二塚425

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-118 0766-21-1695

「車検の速太郎 高岡店」でご予約の方はこちら⇓⇓

https://shaken.kojyo-motors.com

車検の速太郎 富山店

〒930-0996

富山県富山市新庄本町3-2-18

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-506-540 076-451-9111

「車検の速太郎 富山店」でご予約の方はこちら⇓⇓

https://shaken.kojyo-motors.com

最短45分!立ち合い車検で透明性の高い車検を実現!当社では整備内容に関わる必要な個所はその場でお客様に確認して頂いております。1台に付き2名以上のスタッフにて車検を実施致しますので、一般工場よりも早くて正確な車検を行っております。富山県内、石川県内でもトップクラスの低価格車検の料金は【検査費用】と【法定費用】に分かれております。【法定費用】は主に国に支払う税金部分にあたりますのでどの車検会社でも同じ金額を支払わなくてはいけません。そのため、車検総額は【検査費用】で変わります。古城モータースでは軽自動車からレクサス、ミニバン、4WD車、ハイブリッド車まで全て14,300円(税込)の同一料金です。

汚れが目立たない車の色は何色でしょう?

2024.4.25  お知らせ 

車の色で汚れが目立ちにくいとされる色は、一般的にはシルバーやホワイトといわれています。これらの色は光の反射率が高く、微細な汚れやキズが目立ちにくい特性があります。特にシルバーは光の反射が優れており、小さな汚れも目立ちにくいとされています。一方で、黒や濃い色の車は汚れや水滴が目立ちやすく、定期的な洗車が必要です。ただし、気候や使用環境によっても適した色は異なりますので、お住まいの地域や運転状況に合わせて色を選ぶことが重要です。

汚れが目立つのは実は大人気のカラー

車の汚れが目立つ色は、赤色、白色、黒色と言われています。
赤色は紫外線の影響が他の色よりも強く、長時間の強い太陽の日差しの下だと色褪せてしまうこともあります。
赤色の車はかっこよく人気のカラーですが汚れが目立ちやすいのでこまめなお手入れが必要です。

人気カラーである黒や白のボディカラーは実は汚れが目立ちやすい色になっています。
黒色と白色は汚れの原因のによっての目立ちやすさがそれぞれ違います。
白色の場合、砂やホコリなどの薄い色の汚れは目立たないですが、雨水や洗車で拭ききれなかった水分が紫外線によって黒っぽい汚れになる水垢が目立ちやすくなっています。
黒色の場合、黒っぽくなる水垢は目立たないですが、砂やホコリなどの薄い色の汚れは目立ちやすくなっています。また、水分が蒸発してできるウォータースポットも白っぽい色なので目立ちやすいです。

古城モータースではコーティングの作業も行っておりますので、是非お越しください!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

 〒933-0816 富山県高岡市二塚425

 TEL:0120-540-118

・富山店

 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

 TEL:0120-506-540

・白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:0120-540-418

なぜ新車の方が中古車よりも安全でお得なのか?

2024.4.23  お知らせ 

こんにちは!古城モータース富山店です!

今回は中古車よりも新車の方がお得になるのかをご紹介いたします!

自動車業界では、新車と中古車の間で常に議論が絶えません。中古車市場は魅力的であり、予算を抑える方法として多くの人々にとって魅力的な選択肢です。しかし、安全性や経済性を考えると、新車の購入がより理に適っていることを忘れてはなりません。

まず、安全性について考えてみましょう。新車は最新の安全技術が搭載されています。事故回避システムや衝突被害軽減システムなど、革新的な安全機能が新しい車には標準装備されています。これにより、ドライバーと乗客の安全が確保されます。一方、中古車はその年式に応じた安全性しか持っておらず、最新の安全技術が搭載されていないことがあります。

さらに、経済性についても考える必要があります。新車は保証期間が長く、通常はメンテナンス費用が中古車よりも低く抑えられます。また、燃費やエネルギー効率も最新の技術により向上しています。これにより、新車は中長期的に見ても中古車よりも経済的な選択肢となります。

最後に、価値の面で考えてみましょう。新車は初めての所有者であるため、マイル数や使用歴がないなど、購入時の価値が維持されやすい傾向があります。一方、中古車はすでに使用されたものであり、価値が急速に減少する可能性があります。

新車の安全性や経済性、そして価値の面から見ると、中古車よりも新車の方がより安心でお得な選択肢であることが明らかです。これらの要素を考慮して、次の車の購入を検討する際には、「新車を選択肢の一つとして真剣に考えてみたい!」

そんな方は是非一度古城モータースまでお越しください!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

古城モータースは軽未使用車専門店です。

届出済未使用車とは中古車と違い、製造されナンバー登録のみされたお車で、一般の方が使用したり、公道を走ったりしていないお車です。

昔は「新古車」と呼ばれることもありましたが、新車と混同しやすい為、新古車とは呼ばなくなりました。

現在は誰も使用していない車=未使用車と全国で統一されています。

認識としては、未使用車=新古車という認識で構いません。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

オールメーカーの未使用車が総在庫600台!!

北陸地域最大級の品ぞろえです。

整備・車検・鈑金塗装・保険とお車のことでしたらすべてお任せください!!

軽自動車を買うなら古城モータースへ

・高岡本店

 〒933-0816 富山県高岡市二塚425

 TEL:0120-540-118

・富山店

 〒930-0996 富山県富山市新庄本町3-2-18

 TEL:0120-506-540

・石川白山店

 〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

 TEL:076-259-5351

2WDと4WDの違い

2024.4.22  お知らせ  , , , , , , , , ,

こんにちは、古城モータースです!
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

自動車を購入する際に考慮すべき重要な要素の一つとして駆動方式の違いがあります。この記事では駆動方式の違いについて詳しく説明していきます♪

 2WD 

2WD車は、エンジンの出力が前輪または後輪のいずれかに伝えられ、通常は前輪駆動(FF)または後輪駆動(RR)の形態をとります。以下は2WDの特徴です。

1. 燃費: 2WD車は一般的に4WDよりも燃費が良い傾向があります。エンジンの動力が2つの車輪に分散されるため、エネルギーの無駄が少なくなります。

2. 価格: 2WD車は一般的に4WDよりも価格が安いです。初期コストが低いため、予算に制約のある人に適しています。

3. 軽量: 2WD車は4WDに比べて車両が軽量であるため、加速やブレーキングがスムーズで、運転の快適性が向上します。

4. 普段の走行: 通常の道路や都市部での走行に適しています。雪や氷のような厳しい気象条件下では、スリップのリスクがあるかもしれません。

 4WD 

4WD車はエンジンの出力を4つの車輪に均等に伝え、トラクションや制御性を向上させます。以下は4WDの特徴です。

1. トラクション: 4WDは悪路や雪道、泥道などの路面でも高いトラクションを提供します。すべての車輪が駆動するため、スリップのリスクが低くなります。

2. オフロード: アウトドアや冒険が好きな人に適しています。山岳地帯や林道などでの走行に優れています。

3. 重い積載物: 4WDは積載物が多い場合にも安定性を維持しやすいです。トレーラーやボートを牽引する際にも便利です。

4. 悪天候: 雪や雨の多い地域での運転に適しており、冬季の安全性が向上します。

どちらを選ぶべきか?

どちらを選ぶべきかは、運転環境やニーズによって異なります。通常の道路での走行が主体で、燃費を重視する場合は2WDが適しています。一方、アウトドア愛好家であったり、悪天候時のスリップや冬の降雪が場合は4WDが安全で便利です。

最終的な選択は、お客様の予算、運転環境、ライフスタイルに合わせて行うべきです。購入前に詳細に比較検討し、自分に最適な選択をすることをお勧めします。

車の購入をお考えなら古城モータースで!

雪道や砂利道の走行も想定されるなら、4WD車の購入が安心です。

古城モータースでは、国産全メーカー、全グレードをお得に購入していただけます。

気になった方は是非お気軽にお問い合わせください。

皆様のご来店お待ちしております♪

そして!古城モータースでは販売だけではなく、車検も取り扱っております。最後に車検についてご紹介します。

  • 受付 【お客様の普段の使い方や気になるところ、ご希望のメンテナンスなどお伺い致します】
  • 工場にて立ち合い説明 【分解、点検し実際のお車を見ながらサービススタッフによるお車の説明をさせて頂きます。実際の部品を見ながらの説明となりますので、お車の状態などを確認して頂くことができます】
  • お見積りの提示 【お客様と決めた内容を書面にてご提示させて頂きます。ご了承頂いてから実際の作業となります】
  • 作業・完成検査 【お見積り内容の作業を実施し、作業完了後、完成検査の実施となります。ご希望がございましたら見学も可能です】
  • お会計
  • お車のお引渡し

上記の内容を車検の速太郎では約1時間で実施致します。車検では不透明な部分も多いと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、車検の速太郎ではできる限りお客様にご納得いただけるように透明性の高い車検を実現しております。ご予算やご相談ももちろんお受けいたしますのでぜひ、お声掛け下さい。

石川県で車検をお探しの方はこちら⇓⇓

車検のYOU太郎 石川白山店

〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-418 076-259-5351

「車検のYOU太郎 石川白山店」で車検のご予約の方はこちら!

https://youtaro.kojyo-motors.com

富山県で車検をお探しの方はこちら⇓⇓

車検の速太郎 高岡店

〒933-0816

富山県高岡市二塚425

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-118 0766-21-1695

「車検の速太郎 高岡店」でご予約の方はこちら⇓⇓

https://shaken.kojyo-motors.com

車検の速太郎 富山店

〒930-0996

富山県富山市新庄本町3-2-18

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-506-540 076-451-9111

「車検の速太郎 富山店」でご予約の方はこちら⇓⇓

https://shaken.kojyo-motors.com

最短45分!立ち合い車検で透明性の高い車検を実現!当社では整備内容に関わる必要な個所はその場でお客様に確認して頂いております。1台に付き2名以上のスタッフにて車検を実施致しますので、一般工場よりも早くて正確な車検を行っております。富山県内、石川県内でもトップクラスの低価格車検の料金は【検査費用】と【法定費用】に分かれております。【法定費用】は主に国に支払う税金部分にあたりますのでどの車検会社でも同じ金額を支払わなくてはいけません。そのため、車検総額は【検査費用】で変わります。古城モータースでは軽自動車からレクサス、ミニバン、4WD車、ハイブリッド車まで全て14,300円(税込)の同一料金です。


車検ステッカーの貼り付け位置と注意点!

2024.4.21  お知らせ  , , , , , , , , ,

こんにちは、古城モータースです!

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は令和5年7月より規定変更があった「車検ステッカーの貼り付け位置」についてご案内いたします。
変更点を抑え、安全安心なカーライフを送りましょう♪

車検ステッカーとは

車検ステッカーは、車両の車検を受けたことを示す重要な証明です。正しく貼り付けることで、法律に適合した状態で車を運行することができます。

車検ステッカーの貼り付け位置と注意点

車検ステッカーの貼り付け位置

無車検運行の防止対策として車検ステッカーの貼り付け位置が「前方から見やすい位置」から令和5年7月より「前方かつ運転席から見やすい位置」に変更になりました。

貼り付け時の注意点

  • ステッカーを貼る前に、ガラスの表面を清潔にしましょう。ガラスクリーナーやアルコールを使用して汚れや油分をしっかり取り除きます。
  • ステッカーの裏面の保護フィルムを剥がし、貼り付ける際に指やヘラなどを使って均等に圧力をかけます。気泡やしわがないように注意しましょう。
  • ステッカーがしっかりと貼り付けられていることを確認するため、貼り付け後に軽く指でなぞり、端や角が浮いていないかを確認します。
  • ステッカーが剥がれることのないよう、洗車や雨天時にも注意しましょう。
  • ステッカーの見え方 車検ステッカーは、外側から見えるように貼り付ける必要があります。正面から見た場合、ステッカーの文字や数字が反転しないように注意しましょう。また、ステッカーが剥がれたり汚れが付着したりしないよう、定期的に確認・メンテナンスを行いましょう。

まとめ

車検ステッカーは、交通法規に基づいて正しく貼り付けることが重要です。適切な位置に貼り付けることで、警察や車検機関とのトラブルを避けることができます。ご自身の車両に適切に貼り付けるために、上記の注意点を順守してください。
以上、車検ステッカーの貼り付け位置と注意点についてご説明しました。安全なドライブをお楽しみください。

最後に古城モータースの車検についてご案内します!
車検の流れ

  • 受付 【お客様の普段の使い方や気になるところ、ご希望のメンテナンスなどお伺い致します】
  • 工場にて立ち合い説明 【分解、点検し実際のお車を見ながらサービススタッフによるお車の説明をさせて頂きます。実際の部品を見ながらの説明となりますので、お車の状態などを確認して頂くことができます】
  • お見積りの提示 【お客様と決めた内容を書面にてご提示させて頂きます。ご了承頂いてから実際の作業となります】
  • 作業・完成検査 【お見積り内容の作業を実施し、作業完了後、完成検査の実施となります。ご希望がございましたら見学も可能です】
  • お会計
  • お車のお引渡し

上記の内容を車検の速太郎では約1時間で実施致します。車検では不透明な部分も多いと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、車検の速太郎ではできる限りお客様にご納得いただけるように透明性の高い車検を実現しております。ご予算やご相談ももちろんお受けいたしますのでぜひ、お声掛け下さい。

石川県で車検をお探しの方はこちら⇓⇓

車検のYOU太郎 石川白山店

〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-418 076-259-5351

「車検のYOU太郎 石川白山店」で車検のご予約の方はこちら!

https://youtaro.kojyo-motors.com

富山県で車検をお探しの方はこちら⇓⇓

車検の速太郎 高岡店

〒933-0816

富山県高岡市二塚425

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-118 0766-21-1695

「車検の速太郎 高岡店」でご予約の方はこちら⇓⇓

https://shaken.kojyo-motors.com

車検の速太郎 富山店

〒930-0996

富山県富山市新庄本町3-2-18

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-506-540 076-451-9111

「車検の速太郎 富山店」でご予約の方はこちら⇓⇓

https://shaken.kojyo-motors.com

最短45分!立ち合い車検で透明性の高い車検を実現!当社では整備内容に関わる必要な個所はその場でお客様に確認して頂いております。1台に付き2名以上のスタッフにて車検を実施致しますので、一般工場よりも早くて正確な車検を行っております。富山県内、石川県内でもトップクラスの低価格車検の料金は【検査費用】と【法定費用】に分かれております。【法定費用】は主に国に支払う税金部分にあたりますのでどの車検会社でも同じ金額を支払わなくてはいけません。そのため、車検総額は【検査費用】で変わります。古城モータースでは軽自動車からレクサス、ミニバン、4WD車、ハイブリッド車まで全て14,300円(税込)の同一料金です。

飛び石にあったら、、、

2024.4.20  お知らせ  , , , , , , , , , , ,

こんにちは!古城モータースです!
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!!

春先に増える厄介な「飛び石」の対策をご紹介します!!

「飛び石」の被害はどのような状況で起こるかご存知ですか

おもに大型車のタイヤに挟まった小石が、何かのはずみで飛んできます。フロントガラスに当たった場合、破損の程度は車速によって異なり、ガラスにひびが入るのはだいたい60km/h以上、つまり高速道路で起こります。一般道であれば、石が当たったとしても表面が欠ける程度の場合が多いです。

「飛び石」が多い場所や、時期

多くのクルマがスタッドレスタイヤなど冬タイヤを履く、石川県や富山県など寒い地域で起こりやすいといえるでしょう。そして、冬タイヤの切り替え時期にあたる秋や春に、飛び石の被害も増える傾向にあります。これらの時期は積雪がなく路面が乾いていること、そして冬タイヤは夏タイヤと比べてやわらかいので、小石を挟みやすことが要因です。また、石がタイヤから飛んでいくのも高速走行時が多く、一般道で挟んだ石が、高速道路に入ってから飛んでいくこともあります。

飛び石をそのままにしておくとどうなるのか

ガラスにひびが入っていれば、気温差や振動でひびがどんどん伸びていきますので、早めにディーラーや修理店へ持ち込んだほうがよいでしょう。場合によっては車検が通らなくなる場合もあります!もしも飛び石の被害にあわれた場合はお早めにお問い合わせください!

修理もしくはガラス交換が必要

透明な樹脂を注入して修理します。ガラスが欠けているだけなら樹脂で欠けた部分に「肉盛り」をし、ひびが入っている場合は、ひびのなかの筋まで樹脂を注入して接着します。しかし、ひびが500円玉程度の大きさまで広がっていると補修が難しく、ガラスを交換せざるを得なくなります。

古城モータースでは鈑金修理も行っています。
もし飛び石が気になる方お早めにお越しください!!

そして、古城モータースでは鈑金だけではなく車検も行っております!

車検の流れ

  • 受付 【お客様の普段の使い方や気になるところ、ご希望のメンテナンスなどお伺い致します】
  • 工場にて立ち合い説明 【分解、点検し実際のお車を見ながらサービススタッフによるお車の説明をさせて頂きます。実際の部品を見ながらの説明となりますので、お車の状態などを確認して頂くことができます】
  • お見積りの提示 【お客様と決めた内容を書面にてご提示させて頂きます。ご了承頂いてから実際の作業となります】
  • 作業・完成検査 【お見積り内容の作業を実施し、作業完了後、完成検査の実施となります。ご希望がございましたら見学も可能です】
  • お会計
  • お車のお引渡し

上記の内容を車検の速太郎では約1時間で実施致します。車検では不透明な部分も多いと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、車検の速太郎ではできる限りお客様にご納得いただけるように透明性の高い車検を実現しております。ご予算やご相談ももちろんお受けいたしますのでぜひ、お声掛け下さい。

車検の速太郎 高岡店

〒933-0816

富山県高岡市二塚425

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-118 0766-21-1695

「車検の速太郎 高岡店」でご予約の方はこちら!

https://shaken.kojyo-motors.com

車検の速太郎 富山店

〒930-0996

富山県富山市新庄本町3-2-18

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-506-540 076-451-9111

「車検の速太郎 富山店」でご予約の方はこちら!

https://shaken.kojyo-motors.com

石川県で車検をお探しの方はこちら!

車検のYOU太郎 石川白山店

〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-418 076-259-5351

「車検のYOU太郎 石川白山店」で車検のご予約の方はこちら!

https://youtaro.kojyo-motors.com

最短45分!立ち合い車検で透明性の高い車検を実現!当社では整備内容に関わる必要な個所はその場でお客様に確認して頂いております。1台に付き2名以上のスタッフにて車検を実施致しますので、一般工場よりも早くて正確な車検を行っております。富山県内、石川県内でもトップクラスの低価格車検の料金は【検査費用】と【法定費用】に分かれております。【法定費用】は主に国に支払う税金部分にあたりますのでどの車検会社でも同じ金額を支払わなくてはいけません。そのため、車検総額は【検査費用】で変わります。古城モータースでは軽自動車からレクサス、ミニバン、4WD車、ハイブリッド車まで全て14,300円(税込)の同一料金です。

ETC2.0とは何?

2024.4.19  お知らせ  , , , , , , , , ,

高速道路を通行するのに使用するETCは、今や必須ともいえます。従来のETCからさらに機能が追加されたETC2.0が普及していますが、どのような機能を持ったものでしょうか?

ETC2.0の主なメリット

  1. 高速化された通行: ETC2.0は、従来のETCよりも高速でデータを処理し、通行速度を向上させます。これにより、料金所での待ち時間が大幅に短縮され、ストレスの少ない高速道路通行が可能になります。
  2. 多機能性: ETC2.0は、従来のETCに比べてさまざまな機能が追加されています。例えば、料金の自動支払いだけでなく、駐車場やガソリンスタンドでの支払いにも利用することができます。
  3. ICカード対応: ETC2.0はICカードに対応しており、スマートフォンやタブレットなどのデバイスにICカードを登録することで、より簡単に利用することができます。
  4. 地域共通利用: ETC2.0は、地域を越えて利用できるシステムです。これにより、地域間の移動や旅行時にも便利に利用することができます。

ETC2.0の使い方

  1. ICカードの登録: ETC2.0を利用するには、まずICカードを登録する必要があります。これにより、料金の自動支払いや各種サービスの利用が可能になります。
  2. 料金所での通行: ETC2.0対応の車両で高速道路を通行する際は、料金所でETCレーンを選択し、ICカードを読み取らせるだけで料金が自動的に支払われます。
  3. 他のサービスとの連携: ETC2.0はさまざまなサービスと連携しており、ガソリンスタンドや駐車場でもICカードを利用することができます。これにより、さらに便利な生活を送ることができます。

ETC2.0は、高速道路通行をよりスムーズで快適なものにするための革新的なテクノロジーです。その高速化された通行性や多機能性により、ETC2.0は今後ますます普及していくことが予想されます。自動車を所有する人々にとって、ETC2.0は欠かせない存在となるでしょう。

株式会社古城モータースではETC2.0の取付・セットアップはもちろん、車検も取り扱っております。

車検の流れ

  • 受付 【お客様の普段の使い方や気になるところ、ご希望のメンテナンスなどお伺い致します】
  • 工場にて立ち合い説明 【分解、点検し実際のお車を見ながらサービススタッフによるお車の説明をさせて頂きます。実際の部品を見ながらの説明となりますので、お車の状態などを確認して頂くことができます】
  • お見積りの提示 【お客様と決めた内容を書面にてご提示させて頂きます。ご了承頂いてから実際の作業となります】
  • 作業・完成検査 【お見積り内容の作業を実施し、作業完了後、完成検査の実施となります。ご希望がございましたら見学も可能です】
  • お会計
  • お車のお引渡し

上記の内容を車検の速太郎では約1時間で実施致します。車検では不透明な部分も多いと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、車検の速太郎ではできる限りお客様にご納得いただけるように透明性の高い車検を実現しております。ご予算やご相談ももちろんお受けいたしますのでぜひ、お声掛け下さい。

車検の速太郎 高岡店

〒933-0816

富山県高岡市二塚425

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-118 0766-21-1695

「車検の速太郎 高岡店」でご予約の方はこちら!

https://shaken.kojyo-motors.com

車検の速太郎 富山店

〒930-0996

富山県富山市新庄本町3-2-18

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-506-540 076-451-9111

「車検の速太郎 富山店」でご予約の方はこちら!

https://shaken.kojyo-motors.com

石川県で車検をお探しの方はこちら!

車検のYOU太郎 石川白山店

〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-418 076-259-5351

「車検のYOU太郎 石川白山店」で車検のご予約の方はこちら!

https://youtaro.kojyo-motors.com

最短45分!立ち合い車検で透明性の高い車検を実現!当社では整備内容に関わる必要な個所はその場でお客様に確認して頂いております。1台に付き2名以上のスタッフにて車検を実施致しますので、一般工場よりも早くて正確な車検を行っております。富山県内、石川県内でもトップクラスの低価格車検の料金は【検査費用】と【法定費用】に分かれております。【法定費用】は主に国に支払う税金部分にあたりますのでどの車検会社でも同じ金額を支払わなくてはいけません。そのため、車検総額は【検査費用】で変わります。古城モータースでは軽自動車からレクサス、ミニバン、4WD車、ハイブリッド車まで全て14,300円(税込)の同一料金です。

野々市市からお越しのワゴンR(令和3年式、53200キロ)の車検実例

2024.4.16  お知らせ  , , , , , , , , , ,

㈱古城モータース 車検のYOU太郎 石川白山店です。

今回はこちらの車検紹介を行います。

作業内容

  • エンジンオイル交換
  • オイルエレメント交換
  • エアコンクリーナー
  • エアコンフィルター
  • Vベルト全数取替
  • 新品夏タイヤ中古アルミセット

今回は総額 100,000円(税込み、法定費用込み)でした!

車検時に交換するために持ってきて頂いた、夏タイヤの溝がすり減っておりこのまま走行を続けるとパンクする恐れが高いため今回はタイヤの交換をご案内しました。また、エアコンからの臭いが気になるとのことでエアコンフィルターとクリーナーを交換させていただきました。

車検の流れ

  • 受付 【お客様の普段の使い方や気になるところ、ご希望のメンテナンスなどお伺い致します】
  • 工場にて立ち合い説明 【分解、点検し実際のお車を見ながらサービススタッフによるお車の説明をさせて頂きます。実際の部品を見ながらの説明となりますので、お車の状態などを確認して頂くことができます】
  • お見積りの提示 【お客様と決めた内容を書面にてご提示させて頂きます。ご了承頂いてから実際の作業となります】
  • 作業・完成検査 【お見積り内容の作業を実施し、作業完了後、完成検査の実施となります。ご希望がございましたら見学も可能です】
  • お会計
  • お車のお引渡し

上記の内容を車検のYOU太郎では約1時間で実施致します。車検では不透明な部分も多いと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、車検のYOU太郎ではできる限りお客様にご納得いただけるように透明性の高い車検を実現しております。ご予算やご相談ももちろんお受けいたしますのでぜひ、お声掛け下さい。

車検の速太郎 高岡店

〒933-0816

富山県高岡市二塚425

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-118 0766-21-1695

「車検の速太郎 高岡店」でご予約の方はこちら!

https://shaken.kojyo-motors.com

車検の速太郎 富山店

〒930-0996

富山県富山市新庄本町3-2-18

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-506-540 076-451-9111

「車検の速太郎 富山店」でご予約の方はこちら!

https://shaken.kojyo-motors.com

石川県で車検をお探しの方はこちら!

車検のYOU太郎 石川白山店

〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-418 076-259-5351

「車検のYOU太郎 石川白山店」で車検のご予約の方はこちら!

https://youtaro.kojyo-motors.com

最短45分!立ち合い車検で透明性の高い車検を実現!当社では整備内容に関わる必要な個所はその場でお客様に確認して頂いております。1台に付き2名以上のスタッフにて車検を実施致しますので、一般工場よりも早くて正確な車検を行っております。富山県内、石川県内でもトップクラスの低価格車検の料金は【検査費用】と【法定費用】に分かれております。【法定費用】は主に国に支払う税金部分にあたりますのでどの車検会社でも同じ金額を支払わなくてはいけません。そのため、車検総額は【検査費用】で変わります。古城モータースでは軽自動車からレクサス、ミニバン、4WD車、ハイブリッド車まで全て14,300円(税込)の同一料金です。

古城モータース店舗紹介~石川白山店~

2024.4.15  お知らせ  , , , , , , , , ,

 こんにちは!古城モータース石川白山店です。いつもブログを見てくださり、誠にありがとうございます。
今回のブログから古城モータースの店舗を紹介させていただきます!古城モータースは1960年に富山県で創業した会社です。2023年の7月に初の県外出店となる、石川白山店がオープンしました。第1回目の店舗紹介は古城モータースで一番、新しい石川白山店を紹介していきます!

【石川白山店】
 富山県では高岡市と富山市に2店舗ある古城モータースですが、石川県での出店は白山店が初めてでした。CMなどである程度認知されている富山県と違い、石川県では古城モータースを知らない方ばかり。オープン当日からスタッフはみんなドキドキしていました。

↑オープン時の様子

 それでも大変、多くのお客様にご来店いただきました。また、お客様の中には富山県から足を運んでくださったお客様もおられました。自分もオープンスタッフとして参加していましたが、夏の暑さもあり汗がとまらないくらい忙しい1日が続きました。お客様が1人も来なかったら、、、と考えていた自分の予想がはずれて嬉しい反面、予想以上の忙しさに夜は倒れるように眠りにつきました。

 そんな慌ただしいオープンからしばらくして、石川白山店でもついに車検が始まりました。「車検のYOU太郎 石川白山店」です!!

それまでは軽未使用車を専門とする販売がメインでしたが、工場の準備が整い車検のお客様をお迎えする準備が整いました。販売と違い最初から多くの方が車検にご来店されたわけではありませんでした。ホームぺージやお車をご購入していただいたお客様からのご紹介で少しづつ車検の予約が増えていきました。県外での出店という大きな挑戦を支えてくださった多くのお客様に心より感謝いたします。これからも古城モータース石川白山店のスタッフ一同、お客様に満足していただけるようなサービスを提供してまいります!

 そして、古城モータースの車検についてはこちらから↓

車検の流れ

  • 受付 【お客様の普段の使い方や気になるところ、ご希望のメンテナンスなどお伺い致します】
  • 工場にて立ち合い説明 【分解、点検し実際のお車を見ながらサービススタッフによるお車の説明をさせて頂きます。実際の部品を見ながらの説明となりますので、お車の状態などを確認して頂くことができます】
  • お見積りの提示 【お客様と決めた内容を書面にてご提示させて頂きます。ご了承頂いてから実際の作業となります】
  • 作業・完成検査 【お見積り内容の作業を実施し、作業完了後、完成検査の実施となります。ご希望がございましたら見学も可能です】
  • お会計
  • お車のお引渡し

上記の内容を車検のYOU太郎では、約1時間で実施致します。車検では不透明な部分も多いと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、車検のYOU太郎ではできる限りお客様にご納得いただけるように透明性の高い車検を実現しております。ご予算やご相談ももちろんお受けいたしますのでぜひ、お声掛け下さい。

車検の速太郎 高岡店

〒933-0816

富山県高岡市二塚425

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-118 0766-21-1695

「車検の速太郎 高岡店」でご予約の方はこちら!

https://shaken.kojyo-motors.com

車検の速太郎 富山店

〒930-0996

富山県富山市新庄本町3-2-18

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-506-540 076-451-9111

「車検の速太郎 富山店」でご予約の方はこちら!

https://shaken.kojyo-motors.com

石川県で車検をお探しの方はこちら!

車検のYOU太郎 石川白山店

〒924-0032 石川県白山市村井町1587-1

営業時間:9時~19時

電話番号:0120-540-418 076-259-5351

「車検のYOU太郎 石川白山店」で車検のご予約の方はこちら!

https://youtaro.kojyo-motors.com

最短45分!立ち合い車検で透明性の高い車検を実現!当社では整備内容に関わる必要な個所はその場でお客様に確認して頂いております。1台に付き2名以上のスタッフにて車検を実施致しますので、一般工場よりも早くて正確な車検を行っております。富山県内、石川県内でもトップクラスの低価格車検の料金は【検査費用】と【法定費用】に分かれております。【法定費用】は主に国に支払う税金部分にあたりますのでどの車検会社でも同じ金額を支払わなくてはいけません。そのため、車検総額は【検査費用】で変わります。古城モータースでは軽自動車からレクサス、ミニバン、4WD車、ハイブリッド車まで全て14,300円(税込)の同一料金です。